182件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富里市議会 2023-02-20 02月20日-03号

3 イノシシ対策について (1)現状取組について (2)情報提供共有について 以上3点、よろしくお願いします。 ○議長野並慶光君) 江原利勝君の質問に対する当局答弁を求めます。 市長五十嵐博文君。          (市長 五十嵐博文登壇) ◎市長五十嵐博文君) 江原議員一般質問にお答えいたします。 なお、教育関係の御質問につきましては教育長答弁いたします。 

富里市議会 2022-12-05 12月05日-02号

ア 締切り対応について 2 児童・生徒の通学について  (1)自転車通学について  (2)タグの配布状況について  (3)安全指導について 3 イノシシ対策について  (1)現状取組について  (2)情報提供共有について 以上3点、よろしくお願いします。 ○議長野並慶光君) 江原利勝君の質問に対する当局答弁を求めます。 市長五十嵐博文君。          

印西市議会 2022-12-01 12月01日-02号

耕作放棄地遊休農地と呼ばれる荒廃農地などと思いますけれども、こうした農地原因かもしれないということがただいま答弁でありますけれども、もしその荒廃農地原因ということであるならば、印西市農業委員会事務局、そしてまた農政課さんと連携して、イノシシ対策という観点で、農地対策をしていただきたいというふうに考えます。  

富里市議会 2022-09-06 09月06日-03号

3 イノシシ対策について (1)現状取組について (2)情報提供共有について (3)アプリ導入について 以上3点、よろしくお願いいたします。 ○議長野並慶光君) 江原利勝君の質問に対する当局答弁を求めます。 市長五十嵐博文君。          (市長 五十嵐博文登壇) ◎市長五十嵐博文君) 江原議員一般質問にお答えいたします。 

富里市議会 2022-06-09 06月09日-02号

1 マイナポイント事業について (1)マイナンバーカード登録状況について (2)普及促進取組について2 道路行政について (1)末広南交差点について (2)市道5-0057号線(十倉地先)の水たまり解消について (3)市道5-0056号線(十倉地先維持管理について (4)県道成田両国線(旧平地先歩道について3 イノシシ対策について (1)現状取組について 以上3点、よろしくお願いします。

富津市議会 2022-03-02 令和 4年 3月定例会−03月02日-03号

今後、人的被害が出ないように祈るわけなんですが、できるだけ、このイノシシ対策というのは、先ほど言いましたけども、特に天羽地区大佐和地区、手の入らない原野が広がることによって、イノシシがどんどん拡散していくと思いますので、その辺は今後とも担当部、また市全体となって御協力していただければと思います。  そこで、次に4点目、富津市森林整備方針及び事業計画について再質問いたします。  

富里市議会 2021-12-01 12月01日-02号

4 イノシシ対策について (1)南部イノシシが目撃され、足跡も発見されたが、どのような対策を進めているか。 (2)政府の「集中捕獲キャンペーン」に本市の取組は対象になるか。 (3)捕獲用箱わな設置について   ア 現在の設置数で十分足りているのか。   イ 箱わなの増設と在庫の考えは。 5 子ども議会について (1)市制施行20周年の記念事業子ども議会の開催の考えは。 

富里市議会 2021-09-01 09月01日-03号

(2)旧洗心小学校の跡地にスケートボードパーク建設について 3 消防について (1)広域化進捗状況について (2)今後の対応について 4 イノシシ対策について (1)現状対策について 以上4項目、よろしくお願いします。 ○議長野並慶光君) 江原利勝君の質問に対する当局答弁を求めます。 市長五十嵐博文君。 ◎市長五十嵐博文君) 江原議員一般質問にお答えいたします。 

大網白里市議会 2021-06-08 06月08日-02号

田辺正弘議員 イノシシ対策ひとつよろしくお願いします。まだうちのほうは関係ないやぐらいの感覚でいられると後々大変なことになりますので、よろしくお願いします。 以上をもちまして私の質問を終結させていただきます。(拍手) ○議長北田宏彦議員) 以上をもちまして、創政田辺正弘議員代表質問を終結いたします。 暫時休憩いたします。そのままお待ちください。     

富里市議会 2021-06-03 06月03日-03号

1 行政デジタル化について (1)現状と今後の対応について 2 公金支払いについて (1)現状と今後の環境整備について 3 自転車通学安全対策について (1)安全教育について (2)自転車保険について 4 消防について (1)広域化進捗状況について (2)今後の対応について 5 イノシシ対策について (1)現状対策について 6 水道について (1)南部延伸について 以上6点、よろしくお願いします

成田市議会 2021-03-01 03月01日-04号

◆1番(小高夕佳君) イノシシ対策については、答弁いただいたように、個体数を減らす捕獲、集落にすみつかせないための環境整備農地に入らせないための防護柵設置の3つを総合的に取り組むことが効果的であるとされています。 先ほどの捕獲数の増加から見ても、今お答えいただいたように、市内周辺に生息するイノシシ繁殖数というのは確実に広がっているとも感じられます。

木更津市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第4号) 本文

大きな項目2つ目イノシシ対策における木更津市の組織体制対応。  資料2、2020年2月17日に林道で見かけた光景です。10頭並んで、林道で度々見かけ、その後、何度も地域の方とパトロールしました。餌付けの形跡が見受けられ、警察、環境部経済部や、イノシシに詳しい方、三上議員石井徳亮議員神蔵議員佐藤議員も一緒に、パトロールをした経緯があります。

木更津市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会〔資料〕

           │ │    │        │      │ (3) 市民の安全・安心確保のための情報発信          │ │    │        │      │  1) 2/14陸自オスプレイ5機岩国到着          │ │    │        │      │  2) 市の情報収集過程が伝わる情報発信は          │ │    │        │      │2 イノシシ対策

富里市議会 2021-02-25 02月25日-02号

1 日本大学との包括協定について (1)進捗状況と今後の対応について 2 マイナンバーカード交付について (1)現状と今後の推進について 3 消防について (1)広域化進捗状況について (2)今後の対応について (3)設備について 4 イノシシ対策について (1)現状対策について 5 事故多発交差点について (1)葉山地先について (2)二重堀地先について 以上五点、よろしくお願いいたします。

佐倉市議会 2020-11-30 令和 2年11月定例会-11月30日-02号

─────────────────┼──────────┤ │ 7 │ 稲田 敏昭 │1.排水路の補修について               │関係部長      │ │項目│      │                           │          │ │  │      │2.横断歩道信号機設置について           │関係部長      │ │  │      │3.イノシシ対策

香取市議会 2020-09-03 09月03日-03号

ジビエ工房茂原取組は、千葉県のイノシシ対策となり得るのではないでしょうか。ぜひ香取市でもジビエ工房茂原と連携して、この事業を軌道に乗せるべく協力していただきたいと思いますがいかがでしょうか。見解を伺います。 ◎生活経済部参事高木均君) ジビエ工房茂原につきましては、猟友会捕獲従事に係る労力の軽減捕獲した際の確認作業など職員の事務軽減につながるものと考えております。